SOARIG宮津事業所ってどんなところ?✨ 採用担当が語る、魅力あふれる拠点!
- 広報担当

- 3 日前
- 読了時間: 3分
皆さん、こんにちは!株式会社SOARIG採用担当です。
「SOARIGって大阪本社だよね?」って思ってる方も多いはず。もちろんそうなんですが、実は私たち、京都の海の街・宮津にもめちゃくちゃ魅力的なオフィスがあるんです!👀
今回は、エンジニアの皆さんや、新しい働き方を求める皆さんにぜひ知ってほしい、宮津事業所の特別な魅力をご紹介します!
・・・
🤝 地域と共創!DXの最前線を宮津でリード!
宮津事業所は、ただのオフィスじゃありません。
京都府宮津市と「地域活性化企業人」として連携している、共創の拠点なんです!
SOARIGのIT技術とノウハウを活かして、宮津市役所のDX推進をリードし、地域のデジタル変革を力強くサポートしています。💻🚀
自分たちのスキルが、地域の未来をお手伝いするやりがいを、肌で感じられる場所です。
🏞️ 絶景オフィス!天橋立が日常の風景に
事務所はなんと、あの日本三景・天橋立のすぐそば!🌊✨
都会の喧騒から離れたこの環境は、集中して業務に取り組むための最高のロケーションです。
窓の外に広がる穏やかな海や豊かな自然は、日々の業務に新しい視点やアイデアを与えてくれます。
煮詰まったら、ちょっと外に出て深呼吸…なんてことも。
心身ともにリフレッシュしながら、クリエイティブな発想を育めるのが大きな魅力です。
📱 地域をITで応援!「Hoku Up ホクアップ」
宮津事業所のメンバーは、地域の活性化にも積極的に貢献しています。
その一つが、京都北部を盛り上げるSNSサポーター「Hoku Up ホクアップ」の立ち上げです!📢
地元の事業者さん向けにInstagramコンサルティングや無料相談会を実施。私たちのSNSノウハウを活かして、地域の魅力を全国に発信するお手伝いをしています。ITの力で地域を元気にしたい!そんな想いを持つ方には最高の環境です。

🚅 全社開放!さらに「宮津に行こう手当」でバックアップ!
大阪本社や東京事業所のメンバーも、この宮津事業所をワーケーションオフィスとして自由に利用できるんです!🌴
しかも、SOARIGでは「宮津に行こう手当」を支給!
旅費や滞在費を補助し、社員が気軽に宮津でリフレッシュしながら働けるよう、会社がバックアップしています。
生産性向上や新たなアイデア創出にも繋がる、社員の働きやすさを応援する制度です。

宮津事業所は、ITの最先端で地域貢献を目指しながら、社員の働きやすさも追求するSOARIGのユニークな取り組みを体現する場所です。
今回は宮津事業所の魅力をお伝えしましたが、現在募集しているのは東京事業所のポジションです。
東京でも、SOARIGは多様なバックグラウンドを持つ仲間を歓迎し、一緒に未来を創る挑戦者を求めています。
「地域に貢献したい」「自然に囲まれて働きたい」といった想いも、将来的に実現できる可能性を秘めつつ、まずは東京でITの最前線を体験してみませんか?



コメント